テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ケルン、そして4カ国目へ。

現存最古のモノレールを見た後はデュセルドルフで泊まり、ドイツ周遊も最終日。 デュッセルドルフからケルンへ移動して、少々ぶらつきます。 ケルンはケルンでも、この駅は少しはずれた、ケルン・メッセ駅。 ここに来て見たかったんです。 後ろにケルン大聖…

空中鉄道

ドイツでの2泊目はハノーファーというところで。 ハノーファー、日本でも聞いたことがある人は結構おられるのではないでしょうか。 「ハノーバー電車」で知られる広島電鉄200形は、1988年に広島市とハノーファー市が姉妹提携を結んで5周年を記念して寄贈さ…

ドイツをウロウロ。

パリからドイツ方面へはTGVでちょちょいと行けてしまうのですが、あえて東フランス経由で乗り継ぎ乗り継ぎ、ドイツの中でも南部の方から入国しました。 オッフェンブルクからは、ドイツの高速列車・ICEで北上していきます。 この日の目的地はフランクフルト…

ご注文は・・・?そして次なる国へ!

短い時間ながら堪能したパリ。 ルーヴル美術館は特に、あまり芸術とかわからないなりに楽しめました。 バスが遅れて時間ギリギリになりながらたどり着いたパリ東駅。 ここから列車に乗って、パリを去ります。 ホームへゆくと、なんとオリエント急行が停車中…

軽くだけど、パリ巡り。

ロンドンからユーロスターでフランス・パリへとやってきました。 パリでの滞在は短く、それほどあちこちを巡ることはできないのですが、パパッと有名どころをおさえてきました。 まずは、雰囲気を感じるメトロの入り口を見たりしながら(治安の悪さを恐れて…

good-byロンドン、bonjourパリ!

9月12日。1週間に渡るロンドン滞在を終え、いよいよイギリスを離れます。 次に向かう先はフランス・パリ。イギリスメインの旅行でしたので、フランスでの滞在期間は短めですが、日本を飛び出て2カ国目、いざ出陣です。 渡仏には、やはりこの列車を使いま…

グリニッジ

白亜の壁・ドーバーに続く、ロンドン滞在中の郊外お出かけ第二弾。 ドーバーに比べるとロンドンにすぐ近い、グリニッジへと行ってきました。 グリニッジへは、地下鉄とドックランズ・ライト・レイルウェイ(DRL)という鉄道を乗り継いで向かいます。 DRLは、…

TOP 2017 дека́брь

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 もう2017年も最後の月に入ってしまいました。 ちょうどテスト期間で、勉強にバイトに何かと忙しく、まさに師走という感じ。 一年が過ぎ去るのは本当に早いものですね。 気候もすっかり冬の雰囲気で、いつ雪が降ってくるの…

海峡を望む

ロンドン滞在中に訪れたロンドン市内の名所についてはすでに綴りましたが、この滞在中にはロンドンから少し離れてお出かけした日もありました。 駅とは思えない雰囲気のセント・パンクラス駅から列車に乗ります。 セント・パンクラス駅というと、ユーロスタ…

ロンドン名所めぐり ②

ロンドンの様々な名所を見てまわった1週間の記録、まだまだ続きます。 テムズ川に架かるタワーブリッジ。 かつて盛んだったテムズ川の水運を妨げないように、中央部が跳開する仕組みになっています。かつてはその構造を存分に活かし、一日に50回も稼働して…

ロンドン名所めぐり ①

サウサンプトンを経由して、ロンドンへ戻ってきました。 ロンドンには9月5日から12日までの1週間滞在。この間にあちらこちらへ足を運びましたので、その記録をば。 まずは、ビッグ・ベンとして知られる時計塔で有名なウェストミンスター宮殿から。 この…

サウサンプトン

オックスフォードで3日ほど過ごし(疲れが出て、1日寝ていた日もありました)、いよいよロンドンへ。 オックスフォードからロンドンまではそう遠くないので、そのまままっすぐ向かうのは面白みに欠けます。 そういうわけで、ちょっと南に遠回りして、サウ…

イングランドで最も美しい村

イギリスについてからあっちこっち巡ってきましたが、ここで3泊ほどオックスフォードに滞在。 オックスフォードではちょっと疲れが出たことや、滞在中天気に恵まれなかったこともあり、あまりちゃんと観光できなかったのですが、滞在中にお出かけしたかった…

TOP 2017 ноя́брь

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 早いもので、もう11月。今年もあと2ヶ月を残すのみとなりました。 いやー、寒いですね。そろそろ耐え難いので、コートやマフラーを引っ張り出してきました。ようやく紅葉がいい感じになってきたと思えば、季節はすっか…

登山鉄道とLSE ②

欧州旅行の話ですっかり時間が経ってしまいましたが、たまには国内の話に戻りましょう。 お盆明け、イギリスへと発つ前に箱根でプチ撮影をした時の続きです。 早朝に箱根登山鉄道を撮影しまして、日中は非鉄の活動。 そして夕方、団体での行動から解き放たれ…

カッスルクームとバース

フォス・ファームハウスを堪能させていただき、さて帰ろうと言うところから。 前回、「フォス・ファームハウスを後にしました」と書いたのですが、実はもう少しだけ続きが。 非常に親切にしていただいた日本人スタッフさんが、ちょうど用事でバースというと…

フォス・ファームハウス

またしても前回の更新からかなり時間が経ってしまいました。 さて、カレドニアン・スリーパーでロンドンまで戻って来たところから続きです。 カレドニアン・スリーパーでユーストン駅に到着したのち、地下鉄でパディントン駅へと移動。この日はここから旅を…

カレドニアン・スリーパー

グレンフィナンの高架橋を撮ったのを締めに、スコットランドを巡る旅も終了。 グラスゴーまで戻って、乗車するのは寝台列車、カレドニアン・スリーパーです! 出発時刻の1時間以上前に入線している、なんだか特別なかんじ。 イギリスを含めてヨーロッパには…

TOP 2017 октя́брь

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 10月に入って幾日かたってしまいましたが、ようやくTOPを更新できました。 肌寒くなってきましたね。ヨーロッパでも少し寒い思いをしてきたので、体は秋の気候に慣れていたのかな、とても気持ちが良い季節です。 先日、3日…

グレンフィナン高架橋 その2

欧州旅行を終え、無事日本に帰国。久々に日本から更新します。 グレンフィナンで美しい橋を眺めながら過ごしている続きから。 最初に撮っていたところから、谷を跨いで反対側。 入江?湖?が見えるこちら側は、向こうよりも景色が広がって見えて、ため息が出…

グレンフィナン高架橋 その1

しばらく更新ができていませんでしたが、無事に旅を続けております。 ただいまイギリスから離れ、ドイツのデュッセルドルフというところから更新しています。ここまでフランスを経由しての旅になっていますが、それもいずれ綴って行こうと思いますので、読ん…

北へ、北へ

6日目、この日はひたすら移動の日でした。 タイトルの通り、スコットランドのより奥へ、北へ北へと進みます。 まずはこの列車で、グラスゴーへ。 エディンバラはスコットランドの首都ですが、グラスゴーはスコットランド最大の都市。 この2大都市間を結ぶ…

エディンバラ観光

旅が始まって5日目、この日は丸々エディンバラに滞在です。 ターミナルであるエディンバラ・ウェイバリー駅を中心に、エディンバラ城をはじめとした見所が駅近で点在するこの街。イギリスらしくバスの充実はもちろん、空港などへ向かうトラムも走ったりして…

フォース鉄道橋

欧州旅行4日目。 2泊したヨークを後にして、グレート・ブリテン島をさらに北上します。 宿からヨークの駅まで、前日に知り合って飲みに出かけたチャリダーに見送ってもらったりして、ヨークではいい思い出ができました。 さて、クロス・カントリーという会…

ヨーク・ミンスターとパブ

リブルヘッド陸橋からヨークへ戻って来ました。 この日はヨークにもう一泊するのですが、訳あって宿を連泊で取れなかったので、預けていたバックパックを受け取りに行って、宿の引越しです。 着いた日から、宿の前の道で何か準備しているなとは思っていたの…

リブルヘッド陸橋

ヨークで一泊し、欧州旅行3日目。 もう一晩ヨークに滞在するので、この日は宿にバックパックをほったらかして、身軽にお出かけです。 お昼前後は、少しヨークから離れます。 リヴァプール行きの列車に15分ほど乗って、リーズというところへ。 そこで乗り換…

ヨーク、いろいろ。

ヨークでの町歩きを始めた私。 街の中心地は1日あれば回れてしまう規模ではありますが、だからと言って一気に回ってしまうと、滞在するもう1日が暇になってしまいます。 それでは困るので、ヨーク・ミンスターというシンボル的な教会を翌日に残して、とに…

TOP сентя́брь

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 今月のTOPはイギリス・スコットランドよりお送りします。 こんな機会、今後あるのでしょうか?(笑) 現在フォート・ウィリアムというところにいますが、なんと、半袖ではちょっとで歩きにくい涼しさなんですね。日本では…

ヨークの街巡り。

欧州旅行二日目。 ヨークという街で国立の鉄道博物館を見学し、続いて市街地を観光しようというところから続きです。 ヨークは市街の周囲を城壁に囲まれた街。 一部途切れたところもありますが、7~8世紀前に築かれた城壁の上を歩いてめぐることも可能です…

ヨーク、国立鉄道博物館

ロンドンから列車に乗って2時間ほど、イングランド北部の街、ヨークへとやってきました。 ここには、国立の鉄道博物館があるのです。そもそも半分以上鉄道目的でやってきたヨーロッパ旅行、ここに行かずしてどこへいくのだというほど、楽しみにしていました…