テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪市営交通中央線 24系

久々に中央線に乗ったら、24系が来たので一応撮ってきました。 なんか、中央線の新20系は大半が他へ転属して、残っているのは4編成だけとか。 第4編成 生 駒 コスモスクエアにて

LA4編成 ~6月22日~

やっぱ、田の字窓は原型の面影があっていいですね^^ LA4編成 JRゆめ咲線直通ユニバーサルシティ・桜島 桜ノ宮にて

B8編成 ~6月16日~

なにわを撮影しにいった時のやつです。 網干所属では初のリニューアル車で、撮影のわずか3日前から運用を開始したばかりでした。 リニューアル車も少しずつ増えてきてますね。 B8編成 快 速 網 干 塚本にて

トワイライトをちょこっと観察する。

大阪駅で降りたら、たまたま停まってたのでちょっと撮ってきました。 牽引機は EF81 43 。 客車は、キノコ型クーラーを搭載したスシ24 1を連結した第一編成。 改造種車はサシ489形らしく、車齢は40年レベルです。 数少ないキノコ型クーラー。 大きな窓が特…

3066F ~6月23日~

4月に正雀へ回送されてからはや2ヶ月。 4両編成に短くなって、箕面線へ帰ってきました。 3066F 石橋ー箕面 普 通 石橋にて ~おまけ~ ピカピカになった石橋寄りのパンタグラフ。

9302Fなど ~6月21日~

この日もHM付き編成を撮影できました。 9309F 梅 田特 急 9309F 河 原 町通勤特急 9306F 河 原 町快速急行 9302F 河 原 町通勤特急 すべて十三ー梅田間(中津)にて

7324F ~6月21日~

7300系って、意外なことに9300系より両数が少ないんですね。 ちょっと驚きです。 7324F 河 原 町準 急 十三ー梅田間(中津)にて

5300F ~6月21日~

2日に続いて、またしても5300Fです。 5300F 梅 田 普 通 十三ー梅田間(中津)にて

3328Fなど ~6月21日~

一昨日の分です。 3311F 高 槻 市 普 通 3328F 河 原 町準 急 全て十三ー梅田間(中津)にて

9009F ~6月21日~

もう、珍しくも何ともない9000系。 9009F 梅 田急 行 中津にて

8000Fなど ~6月21日~

8005F 雲雀丘花屋敷 普 通 8000F 梅 田特 急 8035F 梅 田 普 通 全て中津にて

3062F ~6月21日~

今日もちゃんと運用に入っている3062F。 3000系を見ると、ちょっと安心します^^ 3062F 梅 田急 行 中津にて

5002F ~6月21日~

5000系を撮るの、なんだか久しぶりです^^ 5002F 梅 田 普 通 中津にて

8006F ~6月19日~

おなじみ、朝の日生エクスプレス返却回送です。 8006F 回 送 十三にて

9300Fなど ~6月19日~

京都地下線延伸50周年記念HM付きの編成に出会えました^^ 9310F 河 原 町快速急行 9307F 河 原 町通勤特急 9308F 梅 田特 急 9306F 梅 田快速急行 9300F 梅 田通勤特急 全て崇禅寺にて

8315F ~6月19日~

ぶっ飛ばしていく8315F。 しぶく雨が、そのスピードを物語っています。 8315F 梅 田準 急 8315F 河 原 町準 急 全て崇禅寺にて

3318F ~6月19日~

カーブから直線に入ってくるこの感じ、好きです^^ 3318F 高 槻 市 普 通 崇禅寺にて

2315Fなど ~6月19日~

雨の中を走る列車、やっぱり良いですねぇ^^ 2315F 梅 田準 急 崇禅寺にて 2321F 北 千 里 普 通 梅田にて

FE66編成 こうのとり22号 ~6月16日~

サロンカーなにわを撮影すべく、塚本で待っていたらやってきました。 え?ブツが小さいですって?んなこたぁ気にしないでください^^: えぇそうですよ!引いた写真はブレたんですよ! FE66編成 こうのとり 塚本にて

サロンカーなにわ(牽引:EF65 1132)

6月14日と16日、サロンカーなにわを利用した団体列車が運転されました。 どこかの会社の慰安旅行だそうで、うらやましい限りです^^ 塚本→大阪で撮影してきました。 塚本では機関車をメインで。 ケツが切れてしまい、ちょっと失敗写真になってしまいま…

本当のカボチャ色!?サロンカーなにわを撮る。 ②

金光臨の117系が去り、本番のなにわまでは後20分足らず。 緊張が高まってきます。 金光臨に続いて、こちらも国鉄型。 381系は485系や183系と違って運転席上に3灯目が無いのでちょっと物足りない感もありますが、国鉄特急型としての威厳は十分! 引いたの…

本当のカボチャ色!?サロンカーなにわを撮る。 ①

14日に岡山へ向かったサロンカーなにわ。2日後の16日、大阪へ帰ってきました。 どうやらどこぞの会社の慰安旅行だったそうで、専業主夫(笑)志望の僕もジョイフルトレインに乗れるなら世の中の波に飲まれるのも良いかなと思ってしまったりします^^;…

9010F ~6月15日~

気づけば、9010Fも運用開始からもう2ヶ月経ったのですね。 この秋には、最新車どころか最新系列ですら無くなってしまいます^^; 9010F 梅 田 普 通 池田にて

5128F ~6月15日~

今週は箕面線に5100系が代走で入っていたようですが、またしても撮りそこねました^^; 5128F 宝 塚急 行 池田にて

3062F ~6月15日~

雨の中を突っ走る3000系、かっこいいです^^ 3062F 雲雀丘花屋敷 普 通 池田にて

6005Fなど ~6月15日~

午前中に学校の友達と遊んだ後、帰宅する際にちょこっと撮影。 6005F 梅 田急 行 6003F 梅 田急 行 全て池田にて

8311F  ~6月5日~

梅田寄りに7300系をくっつけた、8300系のがっかり特急。 最近はあんまりがっかりとも思わなくなりつつあるので、『がっかり』というのはやめにしようかな? 8311F(7325F) 河 原 町特 急 梅田にて

7325F ~6月5日~

乗る立場からするとがっかりですが、撮る分には何となく嬉しい7300系の特急。 7325F 河 原 町特 急 梅田にて

3325F ~6月5日~

修学旅行前のなんで、結構時間が経ってしまいました^^; 新1300系の導入によって、淘汰が始まるとされる3300系。2300系も急がないと行けないですが、3300系にも要注意です。 3325F 北 千 里 普 通 梅田にて

原色64の8864レを撮る!

撮影記に入れるほど撮ってないので、こっちの書庫で。 先日、え~っと、6月11日ですね。高槻で8864レを撮影してきました。 まずは、前の列車がつまっていて、かなり低速で通過していく287系くろしお。 そして、それに続いてやってくるのがお目当て8864レ…