テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4日目 ~西と見せかけて北へ~ ①

青春18きっぷ消化の旅、最終日はいったん西へ進んでから北上、北陸方面タッチのルートをとります。 この日は出発もちょっと遅め。 桜ノ宮を05時38分に出る列車で出発し、大阪からは普通列車で加古川へ。 濃霧で列車がやや遅れましたが、通勤時間で混み合う…

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ⑤

当初の予定と大きく外れているため、岡山までのマリンライナーでその後の計画を立て直します。 もともと岡山に戻ってくるのがもっと遅くなるはずでしたが、岡山に着いたのは15時過ぎ。このまま大阪方面へ帰るのにはちょっと早すぎます。 そして・・・ 津山経…

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ④

サンライズを見れたり、スノラビな683に遭遇した事を思い返して、今回の旅はちょっと運がいいような気がしながら琴電2本目を待っています。 元京急の車両は来るのでしょうか。。 近くの踏切が鳴りだします。 そしてやって来たのは・・・ きたぁぁぁぁぁぁぁ…

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ③

宇野線で3両編成の115系に揺られながら宇野を目指しています。 車内はなかなかにガラガラ。 せっかく空いているし窓あけたいなと思ったら・・・ マジかよ開けれねえじゃん。 なんてアホな茶番をやっていたら、20分ちょっとで終点宇野に到着しました。 今…

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ②

総社からは再び岡山方面に向かいます。 姫路から乗ったのと同じく、中にもと117系のモハユニットを組み込んだ編成。 113/115系はまだ黄色単色塗装が似合う方と思います。 117系は・・・ そういえば、この列車ではかなり久しぶりにドアを手で開けました。 や…

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ①

始発で出発した2日目に続いて、この日も始発の次、桜ノ宮05時06分発の列車でスタートです。 西明石まで207系の普通、乗り継いで姫路まで223系の普通。 もう良いかなと思って、しばらくは写真撮ってません。 姫路からは山陽本線経由の新見行き普通列車。 な…

2日目 ~名古屋方面周遊~ ④

ふたたびJR西日本の管区内に入り、加太越えをして柘植に到着しました。 駅名標も青くなり、西日本の区間に戻ってきたなと実感。 そのまま関西線を西進せず、草津線で北上します。 ここまで帰ってくるとかなり気も緩みますね。 草津で新快速に乗り換え、京都…

2日目 ~名古屋方面周遊~ ③

太多線を完乗し、美濃太田に到着しました。 美濃太田駅は、高山本線、太多線、長良川鉄道線の接続駅。 少し遅れていたのか、富山行きのひだ3号が停車していました。 美濃太田を出たら次は下呂。50分ぶっ通しで走ります。 美濃太田からは岐阜方面へ高山線に…

2日目 ~名古屋方面周遊~ ②

名古屋に到着しました。 特別快速、めっちゃ快適・・・ 313系は新しいだけあってとても快適でしたが、こっちにも乗りたかったな・・・ 名古屋までやって来たにも関わらず、滞在時間はわずか4分。 また後で戻ってくるのですが、とりあえずこの時は乗り換えだ…

2日目 ~名古屋方面周遊~ ①

青春18切符を使い、友達と二人で舞鶴へ行きました。 つまり、あと3回分18切符が余っているわけです。 売るという選択肢もあったのかもしれませんが、せっかくですし、自分で使ってしまおうという事に。 どこかで宿泊する予算を捻出できなさげだったので…

1日目 ~舞鶴~ ⑥

中舞鶴駅跡でC58 113を撮って、いよいよ舞鶴で予定していた事もすべてこなしました。 あとは帰るだけ。 中舞鶴駅後を発つ前に、駅跡の看板だけ撮っておきました。 配線図とか書いてあるのが興味深いですね。 東舞鶴駅に着いた頃には雨も止み(もっとはよ止め…

1日目 ~舞鶴~ ⑤

初めて間近に見るヘリコプターに感動した余韻を残しつつ、格納庫の外へ出ました。 格納庫のすぐ横、、、滑走路じゃないな、あーーーー、ヘリポート。 そう、ヘリポートに出る道のようなところに、消防車が展示されていました。 まぁ、よく見る普通のやつとは…

1日目 ~舞鶴~ ④

北吸桟橋を出て、海軍記念館に到着しました。 海軍記念館は、旧海軍機関学校の大講堂を利用して設置された旧日本海軍に関する資料館。 舞鶴鎮守府が置かれた際の初代司令長官であった東郷平八郎に関する資料も多くありました。 館内は撮影禁止やと思うので、…

1日目 ~舞鶴~ ③

北吸桟橋での観察中です。 「しらね」に続いて、こちらは護衛艦「ふゆづき」 「しらね」とは違い「ふゆづき」は2014年に就役したらしく、新しい艦みたいです。 よくわからないけれど、なんかすごい。 (わかったらもっと面白いんだろうなぁ・・・と思いつつ…

1日目 ~舞鶴~ ②

中舞鶴線の線路後が転用された、遊歩道を進んでいきます。 徒歩だと遊歩道の入り口から5分くらいでしょうか。 ちょっとした丘というか、竹林の山にレンガ造りのトンネルが見えてきます。 『北吸トンネル』。 これがまた鉄道廃線跡である事を強く印象づけま…

撮らねば。

気付けば営業運転最終日まで1週間を切ってしまった2300系。 皆さんそれぞれの想いで2300系を追っている事と思います。 トワイライトの最終便を岸辺で撮ったあと、こちらも猶予はありませんので撮りに行かねば、と、正雀から阪急に乗り込みました。 ・・・の…

1日目 ~舞鶴~ ①

春休みです。遊ばねばなりません。 艦を見たくて、横須賀へ行かないかと友達を誘いました。 しかし、その友達は別に予定があったため、横須賀へ行く暇はないとの事でした。 ですがかわりに、日帰りだが舞鶴へ行かないかい?という応えを頂いて、決行に至りま…

さらば、トワイライト。 ②

北斗星カラーのEF510やしらさぎ色の681系を見て興奮しながら、トワイライトを待ち続けます。 この日3本目のしらさぎ色681系。どうやら、方転回送だったようです。 この画像ではわかりませんが、実は前6両は元はくたか用の2000番台。 車番を見てびっくりし…

さらば、トワイライト。 ①

14日のダイヤ改正に先立ち、12日発車分で廃止となるトワイライトエクスプレス。 12日は徳島におりましたので、到着するトワイライトを迎えてお別れをする事にしました。 どこで撮ろうか迷いながら、とりあえず大阪駅へ。 環状線のホームにはどれ程スタンバっ…

TOKUSHIMA!! ⑦

徳島駅に戻ってきて、最後の最後にプチ観察です。 やはり何度見てもカッコいい、キハ185系。 また機会があれば、剣山に乗って徳島線を走破したいところです。 昨日タラコがいたところには、四国色が待機していました。 TOMIXからの発売が楽しみです。 駅を出…

TOKUSHIMA!! ⑥

高徳線は勝瑞~池谷間で、撮影タイムです。というところから。 それほど待たずして、鳴門線から直通の徳島行き普通列車がやってきました。 1500形の単行です。 架線柱などがない分、背景がすっきりして見えますね。 今度は、高松行きのうずしおを狙います。 …

TOKUSHIMA!! ⑤

徳島大学入学者選抜試験を終えて、帰りのバスまでの自由時間になりました。 試験が終わったのが11時半。友達と昼飯を食べたあと、一人別行動をとりました。 目的地は、四国八十八ヶ所霊場の1番札所の霊山寺。 かねてから行きたかった1番札所。今回がチャン…

TOKUSHIMA!! ④

1500形の形態区分で盛り上がったところからの続き。 そうそう、こういうところがたまらなくて・・・ それなりに時間も良くなってきた事ですし、白煙もうもうな青い帯の車両を撮ってから、徳島駅を後にしました。 あ、徳島駅のホーム屋根(3、4番線)。 こう…

TOKUSHIMA!! ③

四国色、四国色♪ と思っていたら、タラコが出てきました。というところから。 いや、本当まさかの国鉄色。首都圏色と言いますか、タラコ色といいますか。 去年の1月に城崎でJR西日本の単色塗装は見ましたが、ほぼ原型車体であり、リバイバル塗装としての国…

TOKUSHIMA!! ②

徳島駅で撮影しているところからの続きです。 跨線橋から撮影したむろと4号の折り返し、特急むろと3号。 幕じゃない、板式のヘッドマークににやけてしまいます。 うふふふふ・・・ んー、この国鉄感。 駅のすぐ隣に広がる、徳島運転所の留置線群。 こう見る…

TOKUSHIMA!! ①

えー、前期試験は見事に落ちまして、後期試験を受けてきました。徳島大です。 私立は蹴りました故、後期に落ちれば浪人コースです。 後期試験の出来はと言いますと、(数学だけの試験で)1問間違えたかな、というくらいです。 ただ、センター試験の結果が優…

2315F ~3月7日~

宝塚線の急行で梅田に到着したら、一つ隣のホームに2315Fが。 特別装飾の2313Fも撮りたいですが、すっぴんのこっちもちゃんと押さえておきたいところ。 カメラは持ち合わせてなかったので、携帯での撮影です。 桂行きだと、正面のみならず、2300系の小さい側…

2313F  ~2月27日~

この日は高校の卒業式で、そのあとクラスの打ち上げに行ってました。 その帰り。梅田で京都線ホームに滑り込んできたのは2313F。たまたまカメラを持っていってたので、ラッキー♪とばかりに撮影して来ました。 あれですね、待つと来ないけど意識してないと来…

ここしばらくの間に撮ったトワイライト。~2月19日~

16日に続きまして、19日の分。 牽引機は114号機で、16日の103号機とは製造メーカーが異なりますね。 客車は16日と同じ、第3編成でした。 台車とかパンタグラフとか眺めているうちに、発車時刻になりました。 発車のシーンは今月のTOP画像にもしまし…

ここしばらくの間に撮ったトワイライト。~2月16日~

もうとっくに授業なんてモノは無くなり、毎日自習しに学校へ行く日々が続いていました。卒業してからも通っているのですが。(あ、先日晴れて高校を卒業しました。) そんなある日、突然腰を痛めてしまいまして・・・ 座りっぱなしが悪かったのかなんなのか…