テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

5100F ~8月27日~

8連の通勤急行。通勤急行である意味がわからん^^; 5100F 梅 田通勤急行 十三にて

7030Fなど ~8月27日~

やっぱり、オリジナルの顔が一番ですね。 7013F 新 開 地 普 通 7022F 回 送 7005F 三 宮通勤特急 7030F 梅 田通勤特急 全て十三にて

6013Fなど ~8月27日~

Bトレの発売が待ちどうしくてたまりません! 6013F 雲雀丘花屋敷 普 通 6024F 回 送 全て十三にて

5010Fなど ~8月27日~

5000系の特急もなかなか似合ってますね^^ 5012F 梅 田特 急 5010F 梅 田準 急 5006F 高速神戸 普 通 全て十三にて

3062Fなど ~8月27日~

朝から2編成とも撮れると、幸せな気分で学校へ行けますね^^ 3064F 宝 塚急 行 3062F 宝 塚 普 通 全て十三にて

morning@十三(8月27日) ②

さぁ、この回で収まるかな? いつも乗っている奴の一本前を走る急行。3064Fでした^^ 5000系は車番が扉にあってもライト上でも違和感があまりありませんね。 日生の回送がやってきました。 タイムリミットももう少しです。 神戸線の通勤特急が到着。 うーん…

morning@十三(8月27日) ①

2学期が始まって初めての朝鉄です^^ 早起きして勉強して、のんびり朝鉄していくのはなかなか良いですね^^ まずは、5000系の特急から。 こいつが特急に入るのはラッシュの時間だけだそうですが、特急の表示が案外似合いますね。 幕がブチブチ切れてますが…

阪急ミニチュアマグネット 8・9月

8、9月の阪急ミニチュアマグネットは、6月から実際に掲出されている「京都地下延長線開通50周年記念ヘッドマーク」です。 マグネットが発売された後も1ヶ月は本物が掲出されている物なので、グッズ化はかなり早いのではないかと。 「阪急電車 ヘッドマ…

7010F ~8月24日~

素顔になった7010F、やっとまともに撮影できました。 7010F 三 宮 普 通 梅田にて

6026Fなど ~8月24日~

今日の甲陽線の運用に入っているのは、ワンマン専用の6010Fとワンマン予備車の6026Fでした。 6026F 甲陽園ー夙川 普 通 6010F 甲陽園ー夙川 普 通 すべて苦楽園口ー夙川間にて

雨に濡れる甲陽線を。

上の一言コメントの欄に予告もちらっとしてたんですが、ちょっと甲陽線を撮ってきました。 全然天気予報とか見てなかったんで、雨が降るとはまったく思ってませんでした^^; ほんとは夏休み中にのんびり行きたかったんですけど・・・すっかり学校は始まっ…

FE65編成 こうのとり17号 ~8月23日~

本当はもっとちょくちょく撮りたいんですが・・・ ここのところあんまりがっつり撮りに行けてないですし。 一回、福知山線の奥の方で撮ってみたいです^^ FE65編成 こうのとり 大阪にて

66605F ~8月22日~

狙って行くと撮れませんが、考えずに行くといきなり来るもんですね^^ 66605F 普通|天下茶屋 淡路にて

9300Fなど ~8月22日~

今朝、梅田駅で河原町延伸50周年HMの無い9302Fを見た気がしたのですが、気のせいでしょうか? 掲出は8月31日までなんですけどね。 9300F 河 原 町特 急 9309F 梅 田特 急 9304F 河 原 町特 急 全て淡路にて

5306F ~8月22日~

1300系の導入の波がどこまで及ぶのか知りませんけど、やっぱり単色車は大事にしとかないといけないですね。 撮れるときに撮っておこう。 5306F 梅 田 普 通 淡路にて

8333Fなど ~8月22日~

宝塚線を利用していると2次車顔は見ることが無くなるので、久々に見たこの顔に強烈な違和感がありました。 やっぱり、安定の1次車ですね^^ 8333F 梅 田 普 通 8301F 河 原 町準 急 全て淡路にて

3326F ~8月22日~

奥に写る2300系を意識したら、パンタが切れちゃってました(泣) 3326F 高 槻 市 普 通 淡路にて

2315F ~8月22日~

今日からいよいよ学校がスタートしてしまいました。 短い夏休みでした(泣) 今日は始業式と掃除だけだったので、帰りにちょっとだけ撮ってきました。 2315F 梅 田準 急 淡路にて

伊丹へのアプローチ。

僕が住むマンションは、ちょうど伊丹へ着陸する飛行機の航路の真下。 プロペラ機から最新のB787まで、毎日上を飛んでいきます。 そんな、我が家から見える飛行機を。 ANA 35便 B777-200ER 機体番号は「JA744A」で、今年5月に登録されたばかりの機体でした。…

やっとの想いでゼロロク27号機を。

朝から暑さにイライラしつつ英語の勉強をしていたのですが、休憩がてらネットサーフィンを始めるとゼロロク27号機が運用に入っているという情報を発見。 今まで何度も撮ろうと思っては時間的なミスを犯したり、用事で行けなかったりと悔しい思いをして来たの…

オレンジフェリー ~おれんじ7~

四国と九州、大阪を結ぶオレンジフェリー。 その中で、四国は愛媛県西条市の東予港と大阪南港を結ぶ関西航路に就航している「おれんじ7」を紹介します。 外見はこんな感じ。 就航は平成5年12月なのでもう少しで20年目を迎えることになる訳ですが、まだ…

西日本最高峰、石鎚山へ

愛媛への帰省中、愛媛県西条市にそびえる霊峰の石鎚山に登ってきました。 標高は1982mと意外と低いのですが、西日本では一番高い山です。 しかし、最後の方は崖を登ったり這いながら移動するような場所もあるので、割と命の危険を感じる山です(笑) まず、…

汐見橋線の2230系

愛媛に帰省した帰りに港から自転車で北上中、通りかかった踏切がちょうどいいタイミングで鳴りだしたので撮ってきました。 汐見橋ー芦原町間にて

予讃線で朝鉄!

11日の夜から今朝にかけて、愛媛へ帰省してきました! 愛媛県西条市にある祖父母家(今はもうどっちもいませんが^^;)へ二泊三日。 11日の夜と、昨晩から今朝にかけては船中泊でした。 向こうに着いてから二日目となる13日、朝方にちょっと予讃線の…

淀川の花火大会を遠目に。

先日は家のすぐ近くで行われた天神祭の花火大会の様子をお知らせしましたが、今日は先ほどまで行われていた淀川花火大会を少し。 開催されている所は割と遠いんですが、家からはなんとか見えました。 梅田が燃えてる! こんな感じに、しっかり全体が見えるも…

NB805編成など ~8月7日~

撮影中、リニューアル車が来てくれました。 網干のはまだの様なので、リニューアル車中唯一の8連です。 もう何度か乗車しましたが、撮影は初めてです。 NB805編成 区間快速 大阪環状線 NB803編成 区間快速 全て野田にて

LB9編成 ~8月7日~

やっぱり、どんなにいじくられた後でも・・・国鉄型ですねぇ ステンレスむき出しが当たり前になったJRの中で、鋼製単色塗りのこいつらは見ていて安らぎます。 LB9編成 大阪環状線 野田にて

SA1編成など ~8月7日~

昨日、ほんの少し撮影してきました。 NS409編成+NS**編成 大阪環状線 SA1編成 大阪環状線 LA4編成 JRゆめ咲線直通ユニバーサルシティ・桜島 全て野田にて

なんかいた!~キヤ141系~

さっき、出かけた帰りに大阪駅で遭遇しました。 今日はカメラを持ち合わせていなかったので、携帯のカメラでの撮影です^^; 第2編成でした。

赤川仮橋、最後の夏。

城東貨物線、淀川橋梁。通称赤川鉄橋。 白い複線トラス橋が18連並ぶこの鉄橋は、単線の線路と歩道が並んで敷設されていることで有名です。 そんな珍しいこの鉄橋も今年の秋で歩道橋である赤川仮橋が閉鎖され、おおさか東線北梅田延伸に伴い複線化されます…