テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

6023Fなど ~1月26日~

西北から夙川まで歩くという特に得もしないことをやってみて、ほとほと疲れて甲陽線へ。 久々に来ましたが、今回はちゃちゃっと撮って、すぐ帰りました。 6010F 甲陽園ー夙川 普 通 夙川ー苦楽園口間にて 6023F 甲陽園ー夙川 普 通 苦楽園口ー甲陽園間にて

1000F ~1月26日~

梅田に停車中の1000Fを目撃したので、西北まで先回りして撮影しました。 1000F 神戸三宮 普 通 西宮北口にて

トワイライトエクスプレス『団体』

大阪駅で、日曜日なのにトワイライトエクスプレスが停車しているのを発見。 今日って運転日だっけ??と思いつつホームへ降りると、やはり通常の運転ではありませんでした。 電光掲示には「団体」との表記。 編成のスタイルも、機関車も、ヘッドマークも、特…

7020F ~1月25日~

学校帰り、十三で見かけたので撮影しました。 携帯での撮影です。 7020F 新 開 地特 急 十三にて

7018Fなど ~1月17日~ 【仕業前!】

先週の金曜日に撮った分です。 早朝、まだ6時前の梅田駅。 この日は学校の行事で朝が非常に早かったので、梅田駅のホームにはまだ仕業前の、パンタも上げていない車両がいくつか。 また、この時間はまだ急行がないので普通列車も宝塚行きです。 カメラは持…

6001F ~1月20日~

22日まで学校が休みでして、この前の土曜から5連休なのです。 昨日センター試験のチャレンジテストを受けた分、今日は遊びました。 池田で遊んだんですが、友達と合流する前に少し時間があったので・・・ 超逆光ですが^^: 6001F 雲雀丘花屋敷 普 通 池田…

5136F ~1月20日~

検査あけピカピカの5132Fを撮りたいのですが、なかなかカメラを持っている時に出会えません。。。 5136F 宝 塚急 行 梅田にて

3331F ~1月20日~ 【青幕快速初撮影】

昨年12月21日に、準急との混同防止のために幕の地色が変更された快速。 変更から1ヶ月。ようやく写真に収めることが出来ました。 3331F 河 原 町快 速 梅田にて バックに電光掲示板も合わせて、青幕をアップで。

5104F ~1月12日~

そういえば、どうして5100系にはスカートつけてないんでしょうか。 5104F 宝 塚急 行 岡町にて

最初で最後、伊丹でジャンボを撮る。 ②

スカイパークで遊覧飛行の離陸を見送り、今度は着陸を狙うために千里川の土手へ移動します。 途中、JALのB777が着陸。 旧塗装でしたので、一応撮っておきました。 スカイパークを抜けてからは軽くランニング。 途中で知り合いにあって驚いたりしながら、目的…

最初で最後、伊丹でジャンボを撮る。 ①

今年3月31日で退役予定の全日本空輸B747-400型機。 現在は羽田~那覇、羽田~札幌の2航路で運行されていますが、昨年から退役に伴う記念イベントで様々なフライトを見せてくれていました。 昨年末には函館、小松、広島、名古屋、鹿児島、長崎へそれぞれ里帰…

3064F ~1月12日~

B747を撮りに、伊丹へいった帰り。 岡町へ寄り道して撮ってきました。 3064F 雲雀丘花屋敷 普 通 岡町にて

747、撮影中。

伊丹空港にて。 遊覧飛行の離陸はスカイパークから撮る予定です。

FE61編成など こうのとり他  ~1月2日~

すっかり忘れていました^^; 1月2日に撮った、381系たちです。 FE61編成 こうのとり 1号 新大阪にて FE62編成 き の さ き 16号 FE64編成 こうのとり 86号 城崎温泉にて 編成不明 やくも 19号 倉敷にて

京阪宇治線にて。

昨日、ちょっと行きたいところがあって宇治線の木幡まで行きました。 その際、10000系を撮ったので上げときます。 (携帯で撮影)木幡にて

「お正月乗り放題きっぷ」で日帰り旅を。 ④【最終回】

水島臨海鉄道は、倉敷市駅から三菱自工前駅までの水島本線(旅客線)と、港東線・西埠頭線からなる貨物線で構成された第三セクター。 鉄道路線としては元々、倉敷市交通局からの譲り受けだそう。 まぁ、生い立ちについては今はいいや。 今回、わざわざここへ…

「お正月乗り放題きっぷ」で日帰り旅を。 ③

さて、岡山に着きました。 倉敷まで乗車する「やくも」の発車時刻まで、撮影タイムです。 まずはJR四国、8000系しおかぜ。 この日は冬期の多客時ダイヤのため、8両全てが岡山まで来ています。 そういえば、8600系が今年お目見えする予定ですね。しばらくの…

北九州へ。⑦【再び臨時「にちりん」を狙う。】

そもそもは家族旅行である今回の旅行。 初日(29日)に自由行動をとらせてもらいましたが、もう一回485系が撮りたい! ということで、帰りの新幹線の前に再出陣してきました。 どこで撮ろうかと悩んだのですが、なんせ知らない土地。 新幹線の絶対遅れられな…

「お正月乗り放題きっぷ」で日帰り旅を。 ②

城崎温泉駅のホームに再び入り、停まっている列車たちを撮影。 このとき停まっていたのは、臨時のこうのとり86号ときのさき16号。 どちらも381系!これはおいしいですねぇー^^ 初めて見て、撮った、381系同士の並び。 ホームの雰囲気といい、国鉄色の車両…

北九州へ。⑥【残った所を見て回る】

車両展示は見終えたので、今度は一旦屋内へ。 様々なヘッドマークを見たり・・・ サボなどの様々な品々を見たあと、グッズを購入。 再び外に出ます。 本館の建物は九州鉄道の本社社屋だったらしく、赤レンガ造りが120年の歴史と風格を感じさせます。 最後に…

「お正月乗り放題きっぷ」で日帰り旅を。 ①

九州いったのと並行して書いていこうと思います。 2014年になり、正月ムードまっただ中の1月2日。 JR西日本が発売した「お正月乗り放題きっぷ」を使って日帰りでちょっと旅って来ました。 今回は珍しく弟を連れていくことになりました。 最北到達地点は城…

北九州へ。⑤【国鉄特急型電車たちをさらっと観察する】

14系(寝)を堪能したあとは、581系や481系を詳しく見て回ります。 まずは581系。 14系の貫通扉から、真正面が撮れました。 美しく再現されたJNRマーク。 "R"の後ろにも結構余裕はあるのに、"J"が少し前面に回り込む様に取り付けられています。 側面行き先表…

北九州へ。④【スハネフ14をじっくり観察する】

九州鉄道記念館の車両展示コーナーに最近追加された"新車"。 それが14系寝台車、スハネフ14-11。 14系寝台客車はJR北海道所有「はまなす」用の2両だけで、今となっては綺麗に整備され、保存していただけるだけでも非常にありがたいことなのです。 さて、廃…

北九州へ。③【九州鉄道記念館へ。】

門司港へやって来た僕はまっすぐ鉄道記念館へ向かいます。 まずお出迎えしてくれるのは・・・ 先日のリニューアルで新たに展示されたカットモデルのお三方。 一番左の485系、展示は嬉しいけど、やっぱりこの顔を展示で見るのは寂しい。。 さて、入場します。…

TOP 1月

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 あけましておめでとうございます。 2014年元日 大阪は桜ノ宮に住む高校生です。 出来るだけ毎日、鉄道に関する日々を綴っていこうと思います。 学校へ通うために利用する、JRと阪急電車を中心とした記事が多くなります。 …