テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

9月3日 18切符を消化せよ! ①

この夏、春頃から計画していた旅がありました。それは9月の頭に実行するはずだったのですが、一緒に行く予定の友人の都合で9月中旬へと延期になりました。 そこで発生した弊害が、このために準備していた18きっぷがまるっと一枚余ってしまうということでし…

8月24日 金沢に戻る。 ③

松阪で一泊し、スッキリした気分で朝を迎えました。 二日目の旅に気合を入れ、意気揚々と駅へ向かうと・・・ 「伊勢鉄道線大雨の為運転見合わせています。快速みえ号・南紀号ご利用のお客様ご注意ください。」 ・・・お? なんと、いきなりつまづいてしまい…

8月23日 金沢へ戻る。 ②

紀伊田辺について、次の列車までの時間を駅周辺をぶらつく事でつぶします。 が、駅を出て海に向かって歩いていると、ポツポツと雨が。。 折り畳み傘は持っていましたが、あまり役に立たない。歩けば歩くほど足が濡れていくのですが、もうある程度歩いていた…

8月23日 金沢へ戻る。 ①

関東や愛媛を経由して大阪の実家へ帰省。その後一週間ほど実家に滞在し、高校時代の友達と会ったり、家族と出かけたりとのんびり過ごしまして、金沢に戻る日を迎えました。 大阪から金沢へ向かう時、鉄道利用で一番単純なのはサンダーバードでひとっ飛びでい…

8月15日 大阪に帰る。 ②

18きっぷなんて知らんふり、ことでんに乗って讃岐平野を駆け抜けます。 琴電琴平からちょうど1時間、高松築港に到着です。 琴平~高松はJR経由だと快速を使ってギリギリ1時間を切るくらいなので、時間的にもお値段的にも本数的にもことでんのほうが優秀。 …

8月15日 大阪に帰る。 ①

僕が今住む金沢で生まれた詩人・室生犀星の有名な詩に「ふるさとは遠きにありて思ふもの~~」というものがありますが、基本的に実家大好き人間の僕は、彼が乞食になったとしても帰るところじゃないと言った故郷(まぁ、生まれて20年、割とあちこちを転々…

8月13日 伊予鉄乗り潰し。 その2

大手町駅のダイヤモンドクロスを、郊外線の列車に乗って通過体験です。 乗るのはまたしてもオレンジ一色になった700系。 この新塗装、いつの間にこんなに増えてたんですか・・・ そして、市内線の車両を眺めつつ、ダイヤモンドクロスをガタガタと通過。 外で…

8月13日 伊予鉄乗り潰し。

内子リベンジを果たして、伊予西条方面へと戻ります。 が、その前に。伊予市で下車して、ついでと言ってはなんですが、今まで乗ったことのなかった伊予鉄郊外線の一つ、郡中線に寄り道します。 もはや青春18きっぷなど関係ないのではないかという内容には…

TOP 2016 長月

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 あっという間に8月が終わってしまいました。 高校生の頃ならばもうとっくに夏休みなど終わってしまっていますが、大学生の今、夏休みはまだ半分にも達していないのです。大学やばい。もはや休み前までにやった勉強のこと…

8月13日 内子座

ずっと行きたかった田丸橋を見て、内子の町へ戻ってきました。 乗る予定の列車までまだ少し時間があるので、内子座を見学しています。 客席後ろから舞台を眺めるとこんな感じ。 下に見える席は「升席」と言って、板敷きの床を四角く仕切ったスタイルの席。 …

8月13日 内子リベンジ!

僕には、もう何年も前から行きたいと考えていた場所がありました。 愛媛県喜多郡内子町にある、田丸橋という橋。屋根付きの珍しい橋で、NHKのスペシャルドラマ「坂の上の雲」のロケ地になったりしました。 まだ中学生だった僕は、その坂の上の雲のドラマを見…

サンライズに乗りたい! ⑤

サンライズエクスプレスに乗って四国をめざし西進しています。 夜行列車の感慨に浸ったり、シャワーを浴びたりなんなりしているうちに神奈川県は抜けていて、静岡に停車したあたりまでは記憶に残っているのですが、その後寝てしまいました。 大興奮で寝られ…

サンライズに乗りたい! ④

ジェットコースターに乗っております。 ・・・というような気分になる、湘南モノレールです。 最高速度は大阪モノレールと同じ75km/hですが、急勾配とカーブを駆け抜けるのと、足元に軌道がないというのがアトラクション的な感覚を呼び起こさせるのかもしれ…

サンライズに乗りたい! ③

鎌倉高校前駅から鎌倉方面に少し行ったところにある踏切。 江ノ電の代名詞であるかのようにいろんな場面で見る場所ですが、横浜に住んでいた時代にもわざわざ来たことはなかったので(すぐそばの国道134号は何度もなんども通りましたが)、そこから眺める景…

サンライズに乗りたい! ②

三笠公園にやってきました。 司馬遼太郎の小説、坂の上の雲を読むようになってから、一度来てみたかった三笠公園、記念艦三笠。 横浜に住んでいた頃に来たことがあるらしいのですが、いかんせん記憶がなく・・・ 東郷平八郎や秋山真之が乗って、日露戦争で戦…

サンライズに乗りたい! ①

長々と春の記録を書き綴ってきましたが、これからはただいま真っ盛り、夏の記録へと突入してまいります。 今度はあまりいつまでも引っ張ることなく書いていきたいと思いますが・・・ タイトルの通り、「サンライズエクスプレスに乗りたい!」という気持ちが…

3日目 大阪しなの、大阪着。

いつまで引っ張るねんと自分でツッコミを入れてしまうくらいにはダラダラと遅筆っぷりを見せつけてまいりましたが、ようやく、ようやく最終回となりました。 愛用のMacBookから画像がアップできなくて困っていたのですが、とりあえず実家のPCから更新できそ…

TOP 2016 葉月

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 いよいよ8月。大学に入って初めての夏休みとなります。 その前に、絶賛テスト中なので、それを乗り切らねばなりませんが・・・ 大学の夏休みとは素晴らしいことに、10月のはじめまであるんですね。 二ヶ月をどう過ごすか、…

3日目 特急しなの 大阪行き。

春からダラダラダラダラ書き続けてきたこの旅も、ようやく次回で終了です。 ここまで一緒に旅してきた、松本に住む友達に泊めてもらい、最終日に突入。 この日は午前中を松本で過ごし、午後は春の改正でこれまた運用を終了してしまった大阪しなのに乗車して…

2日目 旅は一気に進む。

当時はまだ終着駅であった新青森駅から東北新幹線に乗り込みました。 長いトンネル群が連なる青森県内を走り抜け、岩手県へ。 盛岡では、後ろに秋田からやってきたこまちを連結します。 先に到着し、併合準備をしながらこまちを待つE5系はやぶさ。 しばらく…

人生初、富山を行く。 ④

氷見線完乗を目指して・・・というあたりからの続きですね。 氷見線は決して長い路線ではないので、あっという間に終着駅です。 列車はものの数分で折り返してしまうので、駅の外に出るのも一瞬で、すぐにホームに戻ります。 本当は氷見でぶらぶらお散歩、と…

2日目 さらば青森、さらば白鳥

蟹田でしばらく時間をつぶしまして、次の列車で移動再開です。 ここからは再び485系の白鳥。 蟹田~木古内間を18きっぷで乗車した場合、前後の乗車券及び特急券を持っていてもその区間にまたがって連続乗車することが許されないので、蟹田で一本待ったわけで…

2日目 スーパー白鳥!!

前回に引き続いて、津軽海峡線往復の話です。 木古内から本州方面へ向けてスーパー白鳥に乗り込みました。 再々度青函トンネルに突入する前に、北海道新幹線の線路と合流。 これを見る分には狭軌か標準軌かはわかりにくいですが・・・ 合流すると、三線軌条…

2日目 白鳥!

蟹田に到着、ここからは青函トンネルをくぐって再び北海道へと向かいます。 海峡線の蟹田~木古内間には特急以外の旅客列車がなく、この区間は特例として18きっぷで特急に乗車することができました。 ところで、北海道新幹線で廃止になるのは急行はまなす…

2日目 再び北へ

青森駅に到着しました。 とにかくはまなすの撮影にいそしみます。 到着して早々に機関車が切り離されました。 青い客車・・・これで見納めか・・・ と思っていたら、大井川鉄道に再就職が決まったそうで。 東武のSL列車も客車は四国から持ってきた14系になる…

TOP 2016 文月

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 金沢は「弁当忘れても傘忘れるな」なんて言葉があるくらいには雨が多く、秋から冬にかけてよりは晴れの日が多いとは言え、いつから梅雨入りしていたのかわからないくらいには雨に見舞われる日が多いです。 そんな、いつ入…

人生初、富山を行く。 ③

高岡駅に到着しました。 隣接する高岡運転派出所を眺めると、先程城端駅で見送った「べるもんた」が2往復目の運転に向けて準備中。 奥には単色化とラッピング車の増加で激減した高岡色の車両も。てっきり消滅したものと思い込んでましたので、見ることができ…

2日目 夜の北海道を行く。

3月13日。札幌から夜行急行はまなすに乗り込み、青森を目指します。 減灯され、夜行列車の雰囲気が高まります。 うとうとしつつ、ふと外を見たらばそこは長万部。順調に函館本線をなんかしていきます。 寝ず起きずな感じで夜行列車を過ごし、気がつけば函…

人生初、富山を行く。 ②

城端線の終着駅、城端駅にたどり着きました。 早速構内に入ってみます。 私がホームに入るのと同時に、「べるもんた」こと「ベル・モンターニュ・エ・メール」が到着。 改札周りが若干ワチャワチャしていたのはこれが来るためだったわけです。 隣の朱色の方…

人生初、富山を行く。 ①

先週末、初めて富山県に行ってきました。 47都道府県制覇が着々と近づいてきます・・・ 富山県の中でも石川県に隣り合う、西側をめぐる形でのプチトリップです。 バスで峠越えをして、初めて降り立った富山県の地は福光駅前。 今回のお出かけを決行したの…