テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

3日目 ~桃太郎経済圏方面~ ①

始発で出発した2日目に続いて、この日も始発の次、桜ノ宮05時06分発の列車でスタートです。
西明石まで207系の普通、乗り継いで姫路まで223系の普通。
もう良いかなと思って、しばらくは写真撮ってません。

姫路からは山陽本線経由の新見行き普通列車
なんの事はない115系でしたが、117系から編入されたモハユニットの3500番台には初めて乗りました。

イメージ 1
岡山に到着、ここから写真付きです。
このままこれに乗っておけば今からいくところにはより早く着くのですが・・・

イメージ 2
ここからはキハ47による快速ことぶき、ではなく・・・

イメージ 3
その隣から出発する吉備線の総社行きに乗車します。
なかなかキハ40系列に乗る機会はないので、せっかくだから乗りたいと思って予定に組み込みました。

イメージ 4
更新を受けて側窓の雰囲気とかは変わってしまいましたが、車内には国鉄の香りがするボックスシートが残ります。

40分程国鉄気動車に揺られ、総社に着きます。

イメージ 5
総社って、字面的に何か歴史的なバックがありそうな予感。
・・・と思って調べてみたら、やっぱり「吉備国の中心」だとか「ヤマト王権発祥の地説」とか「桃太郎のモデルの伝説が残る」とか・・・
水墨画云々で習う雪舟もこの付近出身だとか。

イメージ 6
総社方は窓周りがクレーの岡山快速色。
ノーマルな岡山色(こちらの方が後に出来た色らしいですが)より引き締まって見えて好きです。

イメージ 7
岡山方は単色化で首都圏色っぽくなったタイプ。

この後は伯備線に乗って新見方面・・・ではなく、岡山方面に戻ります。
しかしあれですね、乗った事のない路線を走破するのは楽しいものですね。
このあとも新規開拓路線を進んでいきます。

続きます。