テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

TOKUSHIMA!! ①

えー、前期試験は見事に落ちまして、後期試験を受けてきました。徳島大です。
私立は蹴りました故、後期に落ちれば浪人コースです。
後期試験の出来はと言いますと、(数学だけの試験で)1問間違えたかな、というくらいです。
ただ、センター試験の結果が優れない事と倍率がなかなかに高い事を鑑みると、これは受かったな、という手応えはない感じ。
ちょっと遊びすぎましたかね。
浪人したらしたで、それはまたしっかり勉強しようと思います。

合否は置いておいて。
とりあえずはいったん受験終了です!
なので、久々に思いっきり撮り鉄したいなと(今までもしてたとか言わない)。
せっかく徳島に行ったので、日本で唯一電車の走っていない県を存分に楽しんできました。

昨日、11日。試験は12日なので、前日に徳島入りしました。
バスの都合で割と早く着いて、ホテルにもまだ入れず。
しばらくしたら一緒に受ける他の子も到着するので、それまで徳島駅で待つ事にしました。
とりあえず、駅に行く前に徳島運転区を眺めに。
跨線橋があったので、そこから撮影しました。

イメージ 1
まずはキハ185系。
特急型気動車の中ではキハ181系に次いで好きなこの形式。
めっちゃカッコいいです・・・

イメージ 2
続いてキハ40形。
40、47、48とあるキハ40系列ですが、四国にはキハ40形と47形しかありません。
1500系の増備でそろそろ危ういのかなという気もしますが、それでもまだまだ数はあるように見えます。
今度TOMIXから発売されますね。

時刻表を調べてみると、ちょうど牟岐線の列車がやってくる頃合いだったので待ち受けます。
イメージ 3
やって来たのは1200系
「四国なら青やろ」と思うところでもありますが、1000系の芋臭さは多少拭えてスタイリッシュになったかな、とも感じる塗装です。

イメージ 4
それほど待たぬうちに、またしても牟岐線方面から列車が。
今度は、特急むろと4号。
車庫にいた四国色とは違う、剣山色というのかな、また雰囲気の違う塗装です。
個人的には四国色(あわよくば国鉄色)の方が好きですが。

イメージ 5
ぼちぼち歩いて、駅までやってきました。
高徳線の終点、牟岐線の始発駅ですね。駅ナンバリングも各線共に00です。
これ、駅ナンバリングが00の方が起点なのかと思いきや、そういうわけではないんですね。
かつては徳島線の終着駅でもありましたが、徳島-佐古間が重複区間となっていたため、民営化後に徳島線の終着駅は佐古に変更されました。

イメージ 6
N2000系の特急うずしお18号。
隣の1200系はさっき跨線橋から撮ったやつです。
四国の特急は、しおかぜ/いしづちと宇和海しか乗った事がないので、徳島や高知方行きの特急にも乗ってみたいところです。

、、、と、ここで容量オーバーになってしまいました。
ひさびさの四国(というか、初徳島)に興奮して、思いの外撮ってたので、しばらく続きそうです。