テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

JR西日本(&貨物)

681系1000番台をチラ見。

僕は毎日大阪駅を通って通学しているのですが、先日681系の1000番台を見かけたときに、何かすごい違和感を感じました。 その時は結局何に違和感を感じたのかわかりませんでしたが、昨日も帰りにたまたま遭遇したのでちょっと観察してきました。 とりあえず、…

EF64 1014 ~3月16日~

用があって久々に岸辺の方へ行ったら(今日は自転車でしたが)、なんか駅の端にたくさん人がいたので、少し待ってみました。 しばらくして見えて来たのは・・・ EF64 1014 岸辺~千里丘間にて 今日の8865レに充当されてやって来たようです。 もしかしたら他…

EF210-122 ~11月13日~

ちょうど撮りやすそうな位置に停まっていたので一枚ぱちり。 EF210-122 安治川口にて

トワイライトをちょこっと観察する。

大阪駅で降りたら、たまたま停まってたのでちょっと撮ってきました。 牽引機は EF81 43 。 客車は、キノコ型クーラーを搭載したスシ24 1を連結した第一編成。 改造種車はサシ489形らしく、車齢は40年レベルです。 数少ないキノコ型クーラー。 大きな窓が特…

原色64の8864レを撮る!

撮影記に入れるほど撮ってないので、こっちの書庫で。 先日、え~っと、6月11日ですね。高槻で8864レを撮影してきました。 まずは、前の列車がつまっていて、かなり低速で通過していく287系くろしお。 そして、それに続いてやってくるのがお目当て8864レ…

結構がっつりプチ撮影。

阪和線の撮影を楽しんでいると、中学時代の友達から呼び出しのメールが。 ちょっと貸しているものがあったのですが、返したいから取りに来いと。 借りてる方が返しにくんのが筋じゃねぇのかよ!と思いつつ、出かけついでに岸辺まで受け取りにいくことに。 岸…

東海の刺客の貫通型の方。

4月16日、学校帰りに大阪駅にて遭遇。 帰るのが遅くなる日はちょうどこいつの時間と被るみたいで、ちょくちょく見かけます。 383系って本当に独特の面持ちですよね~

定番の駅端で。

ついに学校が始まり、晴れて高校2年生となりました。 今日は始業式だけだったので、11時頃には下校。 本当はちょっとどっか行こうと考えてたんですが、昨晩は寝てないので動く気力がなく。。 結局だらだらパソコンやってます^^; 学校帰り、ちょうどやっ…

11番線ホームより。

今日から新学期という学校も多い中、僕んところは明日からなので今日も休み。 春休み最終日をエンジョイすべく、ヨドバシカメラへ行きました。 そのついでに。 トワイライトエクスプレス:札幌行き 207系:回送

二色の103系を。

今朝、家のベランダから環状線を見ていたら鶯色の103系を発見。 調べてみると環状線をもう一周してくる運用だったので、しばらくしてから桜ノ宮へ。 桜ノ宮の大阪寄りへ行くと、結構人がいたのでびっくり。 ちょっと遅れて到着した関空快速に被られて僕が陣…

買い物に行ったついでに。

ヨドバシカメラと紀伊国屋で買い物をして、雨もぱらつき始めたことだし帰ろうかと大阪駅まで戻ると、ちょうど『こうのとり15号』の入線時刻だったので撮影してきました。 FE66編成でした。 『こうのとり15号』は先日のダイヤ改正で183系から381系に車両…

東海の車両ですけど・・・

バンドの練習を終え、急いで家に向かっていると遭遇。 ぶれちゃってますが・・・ こうのとりの381系とすれ違ったりするタイミングとかないのかな?

本当にちょこっとだけ。

梅田まで本を買いにいった帰りに、天満でほんの少しだけ撮影してきました。 天満で撮影するの初めてでした^^ 今日は大和路線が残念でしたね。。 梅田まで行くときは『一時的な停電が発生したため、大和路線に5~15分の遅れが出ています』だったのが、帰…

梅田貨物ターミナルにて。ーEF65 2121ー

東京、新鶴見からやってくる5087レ。 今日の充当機は EF65 2121 でした。 183系を撮りに行ったついでに・・・と思っていたのですが、4時間遅れで運転しているとのことだったので一旦帰宅。 梅田貨物ターミナルに到着する所定時刻から約4時間、17時21分…

くるくるするやつと、山陰へ向かうやつ。

学校帰りに、連続してやってくる陰陽連絡特急を撮影。 ついでに、最近お世話になるようになったオレンジのも。 12時11分発、城崎温泉行き「こうのとり9号」 12時17分発、香住行き「はまかぜ3号」 こいつら、経由こそ大きく違うものの行き先はおん…

久々の緑ぃやつ。

学年末考査初日を終え、ほとほと疲れて環状線のホームへ上ると、いきなり緑の車体が目に飛び込んできたので一瞬焦りました。 寝台特急「トワイライトエクスプレス」(回送) そういえば、いつも撮影するのは札幌行きなので、電源車の顔を撮るのは初めてかも…

通学利用初日から・・・ 大阪環状線、遅延。

今日27日は環状線を使って登下校をする初日でした。 学校の授業を終え、新居へ向かって大阪まで帰ってくると・・・ 『 大阪環状線 - 遅延 - 』 との表示。 今宮駅で人身事故があった様で、環状線が40~60分ほど遅れておりました。 ちなみに、これを書…

久々に『からし』が。

223系の試運転を撮り終え、帰ろうかと思ったら岸辺駅に撮影待ちチックな感じの人が沢山いたのでちょっと待ってたら・・・ やって来たのは鳥飼から高松へ向かう75レ。牽引機は、貫通扉が黄色い EF65 2127 です。 岸辺駅のホームから撮るのにベストなポジショ…

12月15日@塚本

今日はちょこっと塚本へ。 実は、塚本で撮影するのは初めてでした。 本来なら『撮影記』の方に書くのですが、載せれる写真が少ないのでこっちに書くことにしました。。 いきなり後打ちですが、先行試作車のF1編成です。 7両貫通ですが、片町線の分割併合…

夕方からお出かけ。

最近USJでやっている「ホラーナイト」というイベントが楽しいらしい、という話をあちこちで聞いて、『行くか!!』と家族で行って参りました(まぁ、あんまり混んでたので結局USJには入らなかったのですが・・・)。 その際、ちょこっと撮った列車たち。 岸…

吹田機関区をちょこっと覗いてみた。

『こうのとり』撮影後、何となく吹田機関区の方に足を向けてみました。 別になんて事はないのですが、手前にEF66がおりましたので、それだけ撮ってきました。 EF66 54 です。 後ろにワム&コキが連なってます。 よく見ると、EF210の向こう側にいるもう一機の…

ちょっとだけ撮り鉄

夕方、何となく自転車を走らせ、ふと思い立って寄ったのが岸辺~千里丘間の撮影地。 そういえば、ここへ来るのも随分久しぶりです。 日本海の最終便撮影、つまり3月16日以来という事になります。 で、数本撮影。 EF81 718 JR貨物ですが、もう同じ書庫でいい…

103系の偽物?

JR西日本の113(115)系は、様々な路線、環境に合わせてかなりのバリエーションが改造によって生まれているのは周知の事実だと思います。 特に、単編成化による中間車の先頭車化改造は恐ろしいもので、パッと見たら113系とは思えないものも多くあります。 そ…

白いやつと青いやつと緑のやつ。

今日は学校の美術の宿題である「美術館行ってこい」と言うのを達成するため、中之島の国立国際美術館へ行ってきました。 大阪まで行ったので、その間に撮ったのをいくつか。 まずは岸辺で。 ホームに降りたらいきなり来たのであわてて撮りました。 新大阪に…

暇なので・・・

夏休み真っ盛り。宿題やらなきゃ!!と思いつつもダラダラしてしまう今日この頃。 暇なので(←じゃあ勉強しろよっていう突っ込みはなしで。)以前撮った写真を載せます。 今回は国鉄近郊型(113系/117系)特集です 緑の117系。 原色の117系。緑も嫌いじゃな…

『雷鳥』485系 ②

まだ写真が残っているのであげときます。 まだまだありますが、しつこくなっちゃうのでこれで終わっときます。 一回でいいから全区間乗りたかったです。

『雷鳥』485系 ①

今日は外に撮りに行けなさそうなので、昔の写真をアップして行きます。 今日は『雷鳥』特集です。 485系は本当に大好きで、廃止が決定する前から事あるごとに撮っていました。 今は全車廃車になってしまって、面影を残す183系も数を減らしつつありますね。 …

7月22日

昨日、ちょっとした用があって阪和線の方へ行ったので、その帰りに撮った写真を・・・ 103系低運転台車 103系のスカイブルーを撮るのは久しぶりです。 上野芝にて 103系低運転台車 体質改善車は、上のと比べて印象が全然違いますね。 三国ヶ丘にて 223系2500…

こうのとり@川西池田

学校帰りに川西池田に寄りました。 何をしに行ったかと言うと、夏休みに使う『青春18きっぷ』を買いに行ったんです。 一人じゃ寂しいので、学校の(鉄)友達を連れて。 18きっぷをGETして、さぁ帰ろう!!と思ったら、 その友達が「あとちょっとしたら『…

7月15日

205系を撮っていたら来たのでこちらもパチリ。 最近はいつでも225を見れるようになった気がします。 登場した頃は賛否両論ありましたが、今はどうなんでしょうか。 僕は結構好きなんですよ。