テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

緑の南海を見に行く ③

peachラピートを見送って、再び場所を変えることに。
2・3番ホームに戻り、最初とは逆のなんば寄りで撮影を再開しました。

イメージ 1
ノーマルな青いラピート。
そういえば、以前走ってた赤いラピートも見てみたかったな・・・
ガンダムはあんまり知らないんですが、あの赤いラピートはかっこ良かったですね。

イメージ 2
紫こうやが戻ってきました。
高野線系統の特急には乗ったことが無いので、「こうや」でも「りんかん」でも良いから乗りたいところ。

イメージ 3
6000系は元気すぎますね。このままあと10年は余裕ぶっこいてる気がします。
しかし、片開き扉の開閉機構は7000系の廃車体から部品調達をしていると聞いたこともあるので、やはり油断は出来ないのでしょうか・・・

イメージ 4
来る本番の緑サザンに向けて、どのように撮るか検討を始めます。
デジタルズームを使ったりしてここまでズームアップすると、さすがにちょっと画質に難ありです。
それにしても、こう見てもかなり高低差があるとわかりますね。
新今宮の駅には20‰の勾配表がありましたが・・・

イメージ 5
引いてみる。こんな感じに本番も撮れたらナイスです。

イメージ 6
なんば方面行きにはプレミアムな方がやってきました。
かつてサザンプレミアムに乗りにきた時、自由席車にはこの編成が連結されていました。

イメージ 7
指定席車の方は1編成目の方だったので、組み合わせはあの時とは違っていました。
サザンもまた乗りにいきたいなと思っておりまして、その時はフェリーに乗り継いで徳島へ渡ろうと考えています。

さて、タイトルの割にいつまでたっても緑のが出てきませんが、それはなかなか来ない旧塗装車達が悪いのです。もうしばらくタイトル詐欺にお付き合いください。
まだしばし続きます。