テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2013-01-01から1年間の記事一覧

伊丹線沿いを歩く。 ①

今日は塚口から伊丹線に沿って、撮りながら伊丹まで北上してきました。 前回、先月の17日に行った時は今津線にも行くことを考えて稲野の手前で折り返しちゃったので、今回はここに絞ってしっかりがっつり撮影してきました。 まずは、塚口から割とすぐの和楽…

5302Fなど ~12月6日~

この前の金曜日の分です。 5302F 梅 田準 急 5311F 梅 田普 通 5321F 河 原 町準 急 全て十三ー梅田間にて

3323F ~12月6日~

さて、リニューアル車はいつまで生き残るかな? 3323F 梅 田準 急 十三ー梅田間にて

淀川鉄橋で撮る。 ②

今日は京都線中心に。 ということだったんですが、ちょっと浮気。 浮気相手その一、神戸線。 ・・・て、神戸線と宝塚線以外に他は無い訳ですが^^; 神戸線2本目は5006F。 しかし、これを目指して浮気して来た訳ではありません。 はい、目当てはこれ。 ヘ…

2325Fなど ~12月6日~

撮影に出かけたら、いきなり2編成出て来てくれました^^ 2325F 高 槻 市 普 通 2321F 梅 田 普 通 すべて十三ー梅田間にて

淀川鉄橋で撮る。 ①

期末テスト終わったーー! ということで、さっそく撮影に出かけてきました。 とりあえず1000系でも撮ろうかと思ったのですが、学校帰りに一応西北を覗いてみたらやっぱり車庫ってたので、そっちは断念。 結局、家帰ってからチャリぶっ飛ばして淀川の鉄橋まで…

7007Fなど ~12月1日~

朝から何本も続々登場です。 7013F 梅 田特 急 7022F 高速神戸特 急 7007F 三 宮 普 通 7013F 新 開 地特 急 全て中津にて

6015Fなど ~12月1日~

昨日の分です。 6015Fは出場してまだ間もないので、足回りが綺麗です。 6015F 梅 田急 行 6004F 梅 田 普 通 6015F 宝 塚急 行 全て中津にて

morning@中津(12月1日) ②

では、続きをちょこっとだけ。 この朝3本目の9000系は9005F。 そして、中津でのラストは... 1000系でした。 このタイミングで太陽が一瞬陰ってしまったのが残念でしたが、まぁ仕方ありません。。 最後に梅田で一枚。 久々の朝鉄でしたが、やっぱり朝から撮っ…

morning@中津(12月1日) ①

久しぶりに朝鉄です。 朝から用事があって、その前に少しだけ撮影して行きました。 まずは宝塚線、6003F。 まだ陽が高くまで上がっていない、朝日らしい朝日を受けての登場です。 続いては神戸線の7022F。 顔が半分ビルの影で暗くなってしまいました。。 普…

9004Fなど ~11月30日~

あんまり意識してなかったですが、1000系が登場してみると9000系が「豪華すぎた」と言われるのがなんかわかる気がします。 9002F 新 開 地特 急 9004F 梅 田 普 通 全て梅田にて

『HANKYU New 1000』HM

1000系の書庫でもご紹介した通り、1000系1000Fにデビューを記念したヘッドマークが掲出されています。 阪急からは、来年2月28日までの掲出が発表されています。 前後で地色が違い、それぞれ『HANKYU New 1000』という文字が入っています。 梅田側は金色地。 …

西山天王山駅開業記念HM

今月21日に開業予定の、京都線西山天王山駅。 それを知らせるヘッドマークが、多分今日から掲出されています。 撮りそこねましたが、ドア横には同じようなデザインのステッカーも貼られています。 一応、今のところ宝塚線の6004Fと6015Fへの掲出を確認しまし…

2321F ~12月1日~

中津駅神戸線ホームから、流してみました。 2321F 梅 田 普 通 十三ー梅田間(中津)にて

阪急ミニチュアマグネット 12・1月

阪急ミニチュアマグネットの2013年最後、そして2014年最初の商品は、新形車両1000系のデビュー記念HMが早くも登場。 地色の違う2種類が、2枚組になって発売されています。 河原町延伸開業50周年記念のやつ(8・9月)がなかなか早い段階で売り切れ続出だった…

1000F ~12月1日~

朝からちょっと予定があったので、早めに家を出て少し中津で撮影。 あわよくば1000系を、と思っていたらマジで来ました^^ 1000F 梅 田 普 通 中津にて これに乗って、梅田へ。初乗車です^^ 梅田についたら、昨日撮影できなかった部分を観察。 日曜の朝で…

5004Fなど ~11月30日~

1000系の入れ替わり候補としてはトップをはしる5000系。 撮らねば。 5004F 三 宮 普 通 5002F 梅 田 普 通 全て梅田にて

7010F ~11月30日~

昨日、1000系を待ってたらやってきました。 7020Fもこのお顔になった様で。 7010F 新 開 地特 急 梅田にて

TOP 12月

ようこそ、電車小僧の鉄道日記へ。 大阪は桜ノ宮に住む高校生です。 出来るだけ毎日、鉄道に関する日々を綴っていこうと思います。 学校へ通うために利用する、JRと阪急電車を中心とした記事が多くなります。 ぜひ、ゆっくり覗いていってください^^ 新・電…

初撮影、阪急新1000系。

今月28日に営業運転を開始した阪急の最新型車両、1000系。 期末テストが目前に迫っていることから学校に遅くまで残っているため、最初2日は撮る余裕が無かったのですが、土曜日は昼で授業が終わります。 毎日テスト対策はしっかりやっていますし、土曜の…

JR四国観光列車「伊予灘ものがたり」、デザイン発表

夏の終わりに概要が発表されたJR四国の観光列車、「伊予灘ものがたり」。 キハ47系の2連が改造されるとわかっていただけで、デザインなどは発表されていませんでした。 そして、昨日。 ついに外観、内装、路線愛称などが発表されました。 イメージ画像から…

9007FがLEDヘッドライトに交換されたようで。

カメラを持っていなかったのですが、今日学校帰りに乗った9007FのヘッドライトがLEDのものに変わっていました。 陽も落ちて、暗くなった駅に滑り込んで来た9000系。 LEDライトが見えたので「9010Fか」と思ったらびっくり。宝塚線に2編成目です。 ライト交換…

もみじHM 2013

ようやく涼しくなって来たかと思えばすっかり冬の寒さですね。 秋らしい秋がちゃんとあったのか微妙ですが、今月初めから各線8編成ずつに秋の風物詩、もみじのヘッドマークが掲出されています。 タイミングが悪く撮影はなかなか出来ていなかったのですが、…

9002Fなど ~11月17日~

LEDライト車、神戸線でもようやく撮れました。 9002F 梅 田 普 通 9003F 新 開 地特 急 以上、中津ー十三間にて 9004F 新 開 地特 急 西宮北口にて

8200F ~11月17日~

西北で電車を待っていたら、突然現れた8200F。 コメントで教えていただいたのですが、正雀からの回送だったとか。 8200F 西宮北口にて

8000Fなど ~11月17日~

淀川堤防での撮影は初めてでした。 8000F 梅 田特 急 8002F 梅 田特 急 すべて中津ー十三間にて

5102F ~11月17日~

3月以来の今津線5100系です。 5102F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東園ー仁川間にて 5102F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東園ー仁川間にて

5008F ~11月17日~

ひさびさに素顔でない5000系です。 5008F 梅 田 普 通 中津ー十三間にて

3150Fなど ~11月17日~

伊丹線では表示幕未設置車を狙っていきましたが、今回はゲットならずでした。。 3150F 塚口ー伊丹 普 通 塚口ー稲野間にて 3154F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東園ー仁川間にて 3152F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東園ー仁川間にて 3152F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東…

3050Fなど ~11月17日~

昨日、伊丹線と今津線で撮影した分です。 久々に神戸線系統の3000系を撮りましたー。 3052F 塚口ー伊丹 普 通 塚口ー稲野間にて 3050F 西宮北口ー宝塚 普 通 甲東園ー仁川間にて