テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

朝、京都を行く。 ③

嵐電を一往復して、嵐山に戻ってきました。
今度はJR、嵯峨嵐山駅です。

イメージ 1
嵯峨嵐山駅隣接のトロッコ嵯峨駅前に保存されているD5151。
「ナメクジ」スタイルですね。
最近ちょっと蒸気にハマりつつありまして、梅小路とかにも行きたいなぁと思っているところです。

イメージ 2
久々の嵯峨野山陰線。紫色の駅名標もなかなか見る機会がありません。

イメージ 3
トロッコ嵯峨駅に停車中の嵯峨野トロッコ
乗りたかったのですが、時間の都合上諦めました。。

イメージ 5
嵯峨嵐山で一本撮影。
リニューアル車も増えてきましたね。環状線でも東海道線でも珍しくなくなってきました。

そして、今回の校外学習の集合場所である北野天満宮に最寄りの駅、円町に移動。

イメージ 4
やたら汚れている4連の普通。
大阪周辺では4連単体の221系はなかなか見る機会がないので、なんか新鮮。

イメージ 6
京都行きの快速としてやってきたのは、初期リニューアル車。
他のと違い、運転台側の前面窓の大きさがオリジナルのままです。

円町での撮影は少なく、集合時間も近づいてきたことですし次でラスト。
ラストに狙うと決めていた列車は、、

イメージ 7
こいつを待っていた!

イメージ 8
381系充当のはしだて1号。
こうのとり以外の国鉄色381系を撮ることもやはり少ないので、これをこの機会に撮っておきたかったんです。
朝から満足満足^^

これで撮影終了。
てくてくと北野天満宮へ向かい、受験への祈祷と京都散策を楽しみました。

おまけと言ったら何ですが・・・
イメージ 9
朝撮りたかったけど撮れなかった江の電カラー、帰り間際になんとか撮れました。
”えのん”かわいいw