テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

阪急宝塚線、1003Fと初対面。

先日ついに営業運転を開始した、1000系1003F。
何度か見かけることもありましたが、昨日ようやく撮影するチャンスを得ました。
携帯での撮影ですが…

イメージ 1


初撮影は雲雀丘花屋敷にて。

イメージ 2


梅田で再度待ち構えました。

イメージ 3


新車の匂いがする1003Fの車内。

イメージ 4


1002Fに次いで、赤色のシートを装備しています。

イメージ 5


妻面のプレート。

イメージ 6


車番。

宝塚線2本目の1003F。
僕の中では結構はやく2本目来たなと思っていたのですが、よくよく考えると、あと3ヶ月足らずでデビューして1年経つんですよね。
早すぎる時間の流れに圧倒されてしまいました。