テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

岡町にて、初撮影。 ①

今日で1学期が終わりまして、一応明日(というか、今日の午後から)夏休みとなりました。 まぁ、夏期講習的なのが色々あって学校には行かないといけないんですがね・・・ とりあえず、今日は午前中で終わったのでちょっとだけ撮影してきました。 今日のとこ…

9300F ~7月17日~

地下延長50年記念ヘッドマーク付き編成の内、撮れてないのは9301Fだけです。 早く撮りたいっ! 9300F 河 原 町通勤特急 梅田にて

8301F ~7月17日~

こいつの快速は初撮影です^^ 8301F 河 原 町快 速 梅田にて

7010F ~7月17日~

祇園祭HMの掲出が終わり、素顔になった7010Fです。 遠くて、ピンぼけで、微妙な写真ですが・・・まぁ一応。 7010F 西宮北口 普 通 梅田にて

3062F ~7月17日~

ここ最近3064Fをなかなか撮れないんですが・・・ 3062F 箕 面 普 通 梅田にて

阪急ミニチュアマグネット 6・7月

阪急ミニチュアマグネット、2ヶ月に1種の発売と変更されてから第二弾となる6、7月の分が発売されました。 ・・・発売開始から1ヶ月以上経っちゃってますが。。 さて、6、7月のマグネットは「’68オールスターゲーム」というものです。 阪急ブレーブス…

京都地下線延長50周年記念HM

すっかり書くのを忘れてましたが、6月15日から9300系3編成に京都線の地下区間(大宮~河原町間)が延長されてから50周年であることを記念するヘッドマークが装着されています。 水色地に「50」の文字と2300系(当時の最新形式ですね)の祝賀列車をあ…

5315F ~7月13日~

幕回しは、なかなか見ない組み合わせをゲットできるので楽しいです^^ 5315F 桂 普 通 5315F 長岡天神 普 通 実際は北 千 里 普 通 全て梅田にて

3331F ~7月11日~

テールライトがほんのり赤くて、なんだかかっこいい・・・ 3331F 河 原 町準 急 梅田にて

9307Fなど ~7月13日~

LED幕なんて、もう切れちゃっていいや! ・・・いや、まじでいちいちシャッター速度気にすんのは結構めんどい(笑) 9302F 河 原 町特 急 9307F 河 原 町特 急 全て梅田にて

祇園祭HM 2013  ~7月11日~

掲出期間もあと一週間ほどに迫ってきていますが、ここ数日の間に少しは確認できました。 今までに確認した編成 ■京都線 3320F 3328F 5304F 9305F 9306F ■宝塚線 3064F 5106F 6002F 6005F 6008F 8004F 9009F ■神戸線(Complete!) 5008F 5012F 7007F 7008F 701…

3328Fなど ~7月11日~

快速そのものを含め、快速って付く種別ってなんか好きです。 快速急行、快速特急・・・これくらいかww 3328F 河 原 町快 速 3311F 北 千 里 普 通 全て梅田にて

2321F ~7月11日~

夕方、1号線へ直進してくる2300系の普通。 いつ、何時でもかっこいいのが2300系です^^ 2321F 河 原 町 普 通 梅田にて

7320F ~7月9日~

こいつを撮るのも久しぶりだなぁと思い確認してみると、1ヶ月ぶり、記事的には3記事ぶりと、それほど久しぶりでもありませんでした。 7320F 河 原 町 普 通 梅田にて

5104Fなど ~7月9日~

夕方だと、片目点灯のバランスの悪さが強調されますね。。 5104F 宝 塚急 行 5132F 宝 塚急 行 全て梅田にて

3320F ~7月9日~

快速を撮れる時期になりました^^ 3320F 河 原 町快 速 梅田にて

今日は七夕っ!

もう2013年も半分が過ぎ、今日は7月7日。 全国一斉七夕デーですww 大阪駅なんかにもここ数日笹と短冊が出てたり、七夕の雰囲気が漂ってました。 皆さんはどんな願いを短冊に乗せるのでしょうか。 叶えてくれるのは16年か25年先だそうなので(笑)、そ…

ちょこっとだけ京阪を。

天満橋ー京橋間で、なんか撮れそうなところを発見したので少しだけ撮ってみました。 7001F。高架に上がっていくところを後打ちします。 続いて1501F。 1000系なのに、1500番台ってなんか不思議ー。 特急とかはすでに高架に上がっちゃってたり、その高架の向…

最新編成の並び

阪急最新の9009Fと9010Fの並びを撮れました^^ そのままで撮ると車両が小さくなっちゃうので、パノラマ撮影で撮って、トリミングしました。 真ん中の白いのは柱です。

9007Fなど ~7月5日~

先日の車両故障による9006Fの離脱(同じく故障した9002Fは、今朝動いてるのを確認したので大丈夫だったようですね)によるものと思われる、9007Fの神戸線代走に遭遇しました^^ 9007F 新 開 地特 急 9007F 梅 田特 急 全て岡本にて

8008Fなど ~7月5日~

8000系なのにクロスシートが無いと、なんか損な気分です。 8001F 梅 田特 急 8008F 新 開 地特 急 8031F 梅 田特 急 8002F 三 宮 普 通 全て岡本にて

7010Fなど ~7月5日~

7010F、ようやく撮れました^^ やっぱり、神戸線は7000系の天下ですね。 7000F 梅 田 普 通 7022F 三 宮 普 通 7008F 三 宮 普 通 7007F 新 開 地特 急 7002F 梅 田 普 通 7010F 梅 田特 急 全て岡本にて

5010Fなど ~7月5日~

5010F、実は初撮影!自分でもびっくり^^; 5010F 梅 田 普 通 西宮北口にて 5002F 梅 田 普 通 岡本にて

祇園祭HM 2013  ~7月5日~

今年も天神祭PRヘッドマークの掲出が始まりました^^ 去年とデザインも変更され、今年は祭りのイメージカラーが主となったものに。 相変わらず、いい感じの雰囲気を醸し出しています。 昨年同様各線8編成ずつ、計24編成。 今月17日までの掲出で、18…

6010F ~7月5日~

久々にワンマン車を撮ってきました。 6010F 甲陽園ー夙川 普 通 夙川にて

テスト明け一発目! ②

数々の失敗写真を生み出しながら、7010Fが折り返してくるのを待ちます。 走っているところを撮るのは初めてのはずの5010F。 2両目の車高の高さがよくわかります。 宝塚線ではなかなか撮れない、急行灯両点灯の9007F。 シャッター速度を下げるのを忘れて、幕…

京とれいんな扇子

蒸し暑くて気持ちの悪い梅雨を抜けて、これからもだんだん暑くなっていく日本。 それなのに、節電!と、エアコンは控えめに。それならば、電機を使わずに涼しさを得よう! と、なんだかんだ言ってとにかく扇子が欲しかったのでちょっと探してみました。 そし…

テスト明け一発目! ①

期末考査が終わり、疲れ果てた心を癒すべくさっそく撮影に行ってきました。 西北で映画(図書館戦争)を見て、3時半くらいから岡本で撮影開始。 7010F来たら良いなーー見たいな感じに、軽い気持ちでリラックスしつつ・・・ 上によりすぎてしまった一発目は70…

TOP 7月

ようこそ、新・電車小僧の鉄道日記へ。 大阪は桜ノ宮に住む高校生です。 出来るだけ毎日、鉄道に関する日々を綴っていこうと思います。 学校へ通うために利用する、JRと阪急電車を中心とした記事が多くなります。 ぜひ、ゆっくり覗いていってください^^ 新…