テツの箱をつくる人の徒然

「電車小像の鉄道日記」を放ったらかして1年。ブログ、再開しました。

阪神武庫川線 ーー2013年9月29日ーー ①

阪神本線武庫川駅から武庫川団地前駅の約1.7㌔を結ぶ、阪神武庫川線
全線単線で、7890・7990形および7861・7961形の2両編成がワンマンで運用されています。
途中駅は東鳴尾駅と洲先駅の2駅。どちらも無人駅です。

以前にも何度か訪れていますが、今回は撮影目的で、欲を言うと7861・7961形を狙っていきました。
今回は、終点の武庫川団地前駅までは到達していません。

武庫川駅で下車し、運用に入っている車両を確認。
ラッキーなことに、お目当ての7861・7961形がホームに停まっていました。

イメージ 1
線路沿いを南下していると、停まっていた列車が発車してきました。
慌てて、近くの踏切で撮影。
この写真だと、片開きの扉であることがわかりにくいですね。
しかし、間違いなく僕が撮りたかった車両です。

そして、予定していた第一の撮影ポイントへ。
割と有名と思われる、武庫川~東鳴尾間にある陸橋です。
日・祝日の昼間は車の通行が禁止になっている様で、安全且つのんびりと撮影が出来る場所でした。

イメージ 2
待つこと数分、武庫川団地前まで行って折り返して来た車両がやってきました。

イメージ 3
車を気にすること無く道路を横断し、去っていく列車を慌てること無く後打ち出来ます。

列車が折り返してくるまでの数分の間に、次のポイントに移動します。
イメージ 4
陸橋から歩いてすぐ、川添踏切です。
奥に見えるのがさっきの陸橋です。

イメージ 5
やってきました。

イメージ 6
引いてもう一枚。

振り返ればすぐに東鳴尾駅が見えます。
イメージ 7


容量がいっぱいになってしまったので②へ。